2017年1月31日火曜日

ピザ

娘がよくリクエストしてくれるので
ちょくちょくピザ焼いてますが
おいしく出来たのでメモしておきます。



子供はいつもトマトソースとウィンナー、モッツァレラのピザ。
そして、家族はあまり好まないけど
私はいろんな味が食べたいし、練習のつもりで
カニクリームピザを焼きました。


今回はいつもと焼き方を変えてみました。
これまでは200度で15分位焼くか、
オーブンの自動メニューのピザで焼いていて、
どちらもイマイチ納得のいかない出来だったんですが、
調べるととにかくピザは高温で短時間で焼いた方がおいしいみたい。
400度位まで上がる石窯が一番いいらしく、
ピザ屋さんは2分程度で焼くんだってー。

ということで、我が家のガスオーブンの最高温度が280度なので
余熱280度、焼成280度で焼いてみました。
時間は状況をみながら、6分で焼けました。


焼き上がりはこちら。

トマトソースのピザ



カニクリームピザ

ホワイトソースはこちら
カニはお正月のタラバ蟹で^^
これが大成功でめっちゃおいしかった。



ちゃんと中まで焼けてるし、ふっくらしてるけどパンとは違くておいしい。

イーストは間違えちゃって、20%は赤サフで残りが緑サフです^^;
イーストをパッと入れた後、あ!こっちじゃない!!と
スプーンですくったけど時すでに遅し。。
緑サフだけだったらまた違った感じだったかも。




毎回モッツァレラ買いに行くのが面倒なので
冷凍を買ってみました。
いつでも作れるのがgood。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
チーズ モッツァレラ・ヴァッカ IQF パールタイプ  1kg_
価格:3229円(税込、送料別) (2017/1/30時点)

2017年1月30日月曜日

今週のカンパーニュ

またカンパーニュ。

今回はボールに固く絞った布きんを敷いて
粉をふってバヌトンの代わりにしました。


レーズンを入れましたが、
結構発酵しましたね。


鉄板を入れて280度余熱、シュートインは難しいので
一旦鉄板を取り出して生地をのせて200度で焼成。
蒸気なし。


出来上がりはこんな感じ。


またもやクープ割れずw
窯伸びもほぼしなかったな。
うーん、余熱高すぎたかも。


次回
余熱温度
くっつくからガーゼにもっと粉ふって


----


ことしも「なかしま農園」さんのイチゴが八百屋さんに
並びました。


めっちゃ甘いこちらのイチゴ。
短い期間しか食べられないので
出会えたらラッキー♪
毎年の楽しみです。

2017年1月28日土曜日

ウィンナーパン

今日はパン教室に行ってきました。

手捏ね・機械捏ね、製法など
パンの焼き方にはいろいろありますが、
こちらは手捏ねで2時間で焼くというコンセプトの教室でした。

私は本やネットの情報でパンを焼いているので
パン教室というのに憧れていました。

しかしこの独学という中途半端な状態は
せっかく先生がいるところに行っても
これまでの玉石混交の知識と経験が
頭に湧き出ては消え、湧き出ては消えしてくるのです。

ニュートラルな状態でスポンジのように吸収して
スクールの劇的な効果でおいしいパンを焼きたい!

主婦的に費用対効果は一番気になるところなので
そんな身も蓋もない考えがぐーるぐると頭をめぐります。
もっと純粋に時間を楽しめればいいのにね; ̄ロ ̄)

出来上がったパン。

どう見ても焼きが甘いヨ・・・泣
そして、焼いて1分でビニールに入れないで・・大泣
(心の声)



玉ねぎスライスがアクセントになってておいしゅうございました。
(マジですか・・



2017年1月27日金曜日

おねんどお姉さん

NHKのおねんどお姉さんをはじめてTVでみた時は
びっくりしました。
独特の空気感でぶっ飛んでるけど
作品のクオリティがすごすぎるー!

子供も釘付けになってみてます。


先日、娘が「ねんどしていい?」とやり始めたので
TV見たんだな~と思ってたら
出来上がったのがこれ。


アジフライ

おお!
想像以上のクオリティ。
キャベツまであるし。

なかなかやるなー。


TVみて、すぐに作ってみるって
すごい行動力。

いつも 早くしなさい、アレしなさい、コレしなさいって
言われてばっかりの娘ですが、
自分でやりたいと思ったことは
ちゃんとできるんだよね。

そういうところ、のばして行けたらいいんだろうな。

2017年1月26日木曜日

ヨガ

今年になって、ヨガに通い始めました。

子供がいないときに、単発で数回行っただけで
その後も特に気にも留めてなかったんだけど
自分の運動不足について
何ができるかなあと考えたときに
ヨガだったらできるかもしれないと思ったのがきっかけです。


ヨガはヨガでもリラックス系だと性格上物足りないだろうし
アシュタンガのような激し目だとたぶん息が上がってダメそう。
条件が合って、継続して通えそうな場所にある教室を探して行ってみました。


体は柔らかいのですが、何せ筋力がないんだよね。
脚が上がらないし、バッグを右でしか持たないせいか
歪んでいるらしく、しょっちゅう先生にポーズを修正されます。


DVDを使って自宅でやるのはお手軽だけど
自分が正しいポーズでできているのかは自分じゃわからないし
(多くの場合、できていないんだと思う)
少し姿勢が変わるだけで負荷が全く違うから
やはり通わないとだめなんだよな。


腹式呼吸の練習になるし、
週に1時間でも自分の時間を持てることは
精神的にGoodです。


まだまだポーズもとれない、筋肉痛でボロボロ笑な身体ですが
目指せ肺年齢30代!

ゆるりと続けられたらいいな。


2017年1月25日水曜日

ストーブ

寒いですね。。

遅くなりましたが週末にストーブを出しました。




朝起きてから寝るまで、ストーブのそばを離れられません。

一戸建ては寒いなあ。
リフォームする時に床暖入れようと冗談で言ってましたが(南国宮崎なので当然いらないと)
次にそういう機会があるなら真剣に検討したいです^^;

2017年1月22日日曜日

ライ麦カンパーニュ

前回の反省をふまえて、
ちょっと改良しました。


タルト型をやめて、オーブン付属の丸いプレートに変更し、
熱湯を入れやすいように高さを上げてみました。

生地はライ麦多めで。


プラスチックのザルに粉をふるだけでは
くっついてしまいますね。
剥がすときに生地が傷むので
諦めて布を挟むべきかも。


予熱280度
生地をシュートイン
熱湯を注ぐ
230度で22分


どーん

クープ割れずΣ(|||▽||| )

ライ麦だから?
蒸気のせい?
焼き以前に、発酵が足りなかったのかも。


次回
・ライ麦やめて基本の配分でやろう
・ザル単体で使うのはやめる
・そもそも蒸気いるのか?
・発酵の見極め(もう少しイースト多めにする)

また来週がんばろうっと。



レシピはこちら
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
ゆっくり発酵カンパーニュ [ 高橋雅子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/25時点)




ちゃんと焼けるようになったら欲しい^^;
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
【天然籐素材】NEW発酵かご 丸 φ190mm No.1S【ddd】
価格:1995円(税込、送料別) (2017/1/25時点)

2017年1月21日土曜日

カンパーニュ

第2弾 カンパーニュに挑戦

今回は夜に仕込んで朝焼きました。


パカっとクープも割れてるし、
コロンとまん丸く焼きあがりました。
前回よりだいぶ良くなってる^^


丸のはずが、いつの間にか楕円になっちゃってたけど。


焼き方を調べてたら
スチームがいいみたいなんだけど、
うちのオーブンはスチームが出ないタイプ。
代わりに焼き石(タルトストーン)に熱湯をかけようと思って
準備していたけど、いざやろうとすると鉄板の位置が低すぎて失敗。


鉄板と石の隙間が確保できなかった。
熱湯をかけるときに鉄板を持ち上げて・・とかしていると
温度が下がって良くないと思い
今回は諦めました。

2段あるうちの上の段は高すぎてだめなんだよなあ。

もうちょっと工夫せねば。


朝、サンドにしていただきました。



メモ
予熱280度
230度で22分焼成

レシピはこちらから。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ゆっくり発酵カンパーニュ [ 高橋雅子 ]
価格:1620円(税込、送料無料) (2017/1/25時点)


2017年1月19日木曜日

通院と、一蘭

2ヶ月ぶりの外来ですが、
年末年始を挟んでいたせいで
すっごく久しぶりに思えます。

宮崎は雨だったよう?ですが、
福岡は晴れていて助かりました。
雨や霧の日の長時間運転はさすがに疲れるみたいなので
よかったです。


今回は半年ぶりのCTと肺機能検査がありました。
通っている病院は比較的待ち時間が少ないのですが
CTとMRIがからむと、一変して流れが悪くなります。
予約しているのにお構いなし、CT様様って言わんばかりに
CT撮影室のペースに飲み込まれるのです。
自分の撮影は3分程度で終わるのになあ。


そうして苦労して撮ったCTですが
先生も驚きの改善でした。
いつも、悪かったときの画像と比較してみるのですが、
肺にかかった白いモヤが明らかに少なくなっていました。

そして肺機能検査でも、肺年齢60代だったのが40代に!
その他の数値も全体的に改善されていました。

体感的には全然変わらないのですが
検査結果がよくなると体調まで良くなった気分^^

次回は頭部MRI撮って
腫瘍を確認します。



検査が長引いたせいで
お昼御飯を食べ損ねたので
帰路につく前にラーメンで腹ごしらえ。


久々の一蘭へ行きました。


おいしかった♪

2017年1月16日月曜日

寒い日曜日

寒いです!
今朝は車の温度計が1度となっていました。
それ見るだけで精神的にダメージがありますww

ここ数年、運動をしなくなって筋力が落ちたせいか
すっかり寒がりになってしまいました。


そんな日曜日・・・。
気付けば一日中キッチンに立っていました。
朝からせっせとパン作りです。

今年はハード系をがんばってみようと(数年前から毎年言ってるw)
焼いてみているのですが
まだまだ全然うまく焼けません。
室温が低いせい!?なーんてね。




■カンパーニュ

初心者ならプレーンにすればいいんだけど、
どうしても具を入れたい衝動に・・。
最初はこうだったよ。という戒め記録の為に画像UP!


何かの塊みたいですww
見た目はおいといて、味はまあまあです。

あ、黒いのはチョコですよ!ム○じゃあありません。

敗因とメモ:
バヌトンがカビたので捨ててしまい、ザルでやったらくっついてしまった。
もっとたくさん小麦粉をザルにつける、クープを入れる前にも粉をふる。
とりあえず、具なしをマスターする。
次は夜仕込んで朝焼いてみる。
ザルは100円ショップの竹ザルでもいいらしい・・。買ってこよう。



■クリームパン


これは間違いない。
子供リクエストナンバー1の栄光を持つクリームパン。
ポイントは、生地に卵を使わないことかな。

パックマンに出てくるおばけに見えるなあ。



■ピザ


先日、ピザ用のサフを買ったのです。





これまでは食パンも菓子パンもピザもすべて赤サフを使っていました。
サフだけでどう変わるの?と興味本位だったのですが、
生地が伸ばしやすくて、縮まないので丸く成型しやすい。
そして赤サフだと、ふわふわ系のピザになりやすいのが
(当然他の材料にもよるのですが)
クリスピーになりました。
なんだか、これからもっとおいしいピザが焼けるような気がしてきましたw
材料って大事だな。

メモ:
生地の焼きが足りなかった(具はこれ以上焼いたら焦げそうだった)のは温度のせい。
オーブンの自動メニューのピザは使わない。
最大温度で余熱してから、温度が下がらないようにシュートインさせる。
銅板購入するかどうか、検討中。。。



さてと、今週も一週間がんばりましょうー☆

2017年1月15日日曜日

豆乳

先日、新年明けてはじめて豆腐屋さんに会えたので
いろいろ買ってみました。




先日の旅行で食べた豆乳の湯豆腐がとってもおいしかったので
作ってみよう!と思って挑戦してみましたが
いまいちでした\(;゚∇゚)/

でもおがわ豆腐さんの豆乳はすごく濃くておいしかったです。

豆乳があと半分残っているので
湯豆腐に再チャレンジします。


追記:
出汁と豆乳が1:1だと濃すぎる。
7:3位かな?出汁というより、普通のうどんのつゆでウマイ。

2017年1月14日土曜日

風邪

今週は風邪でダウンしてましたー><

免疫抑制剤飲んでると
風邪をひきやすいというよりも、
ひいたときに重症化しやすい、治りにくいって
感じます。

世間ではインフルエンザも流行ってますが
有休も残ってないし
戦々恐々、もう祈るしかありません\(;゚∇゚)/



そんな中、実家便でマグロが届きました。


今回はなんとパックに入ってる!!
しかも急速冷凍されてあるみたいで
なにこれ、さばかなくていいって素敵。

生を自宅で冷凍しても
味が落ちるし、色も変わるけど
急速冷凍ならそんなことないもんね。

これでちびちび出して、長くお刺身が食べれそうです。

ありがたや。

2017年1月13日金曜日

神の郷温泉

週末は小林にある神の郷温泉に行ってきました。

露天付離れのお部屋。


源泉かけ流しで温泉の温度=風呂温度。
沸かさず、薄めず、しかも炭酸水って恵まれてますね。
しゅわしゅわしてて、肌にとっても良さそうでした。


キッズはアメニティにも大喜び。



食事は本館でいただくのですが、
半個室になっているのでゆっくりできました。
子供が騒いだりすると、食事もままならないので
ありがたいです。




1品1品、しっかり量があって
おいしかった。




宮崎牛のすきやきも美味でした!


子供のはワンプレートで。


小学生用

幼児用


大人も子供もお腹いっぱいで
全部は食べきれませんでした。

お部屋はシンプルでしたが、きれいに掃除されていたし、
エアコンにファンヒーターに加湿器、ホットカーペットと
いろいろ付いていました^^

温泉は本館の大浴場と、宿泊者専用の大浴場もあって
温泉好きは楽しめますね~^^

ちょっと足をのばして温泉に行くには
ちょうどいい宿でした。


2017年1月11日水曜日

頑徹ラーメン

小林の頑徹ラーメンに行ってみました。




のどかな環境ですが、店内はお客さんがぞくぞく入ってきます。
地元の人も通うお店のようでした。


ネットでみたら、スタミナラーメンが人気みたいだったので
注文してみた。


茹で卵とチャーシュー多め、生にんにく入りで800円位だったかな。



こっちは子供ラーメン。



息子はラーメン好きなようで
量も食べるようになってきました。
いつもシェアしてたら、
だんだん自分が食べる分が少なくなってきたので
もう個別に注文した方がよさそう。


独特のスープで、
メニューは他にちゃんぽんや皿うどんも人気みたいでした。
なるほど、このスープはちゃんぽんにするとおいしいかも。
今度はちゃんぽんを食べてみようと思います。


2017年1月9日月曜日

ランチョンマット新調

久しぶりに布屋さんに行ってきました。
たまたま2割引中だったので
うれしくて、気になるカット布をいくつか購入。



娘の学校は2学期制なので新学期が始まるから、
とは言えませんが、
新しくランチョンマットを縫って
冬休みが明ける娘へプレゼント。



このマスタード色が大好きで、みつけたら高確率で買っちゃう。


あともう少しでまた1年上がるなー。
早い、はやい。




厚手なので1重で作れました。


ガーゼハンカチに。一目ぼれ^^

2017年1月7日土曜日

組紐

頭は連休ボケからなかなか切替できませんが、
新年というだけで
やりたいことが沢山出てきますね^^



最近は組紐に挑戦中です。

これは、年末に誕生日だった娘のプレゼントに
組紐LOOMYというおもちゃを買ったのですが




なかなか楽しそうで
私の好奇心がうずうず。
無意識のうちに自分が欲しかったのを子供に与えたのか、
たまたまなのかよくわからなくなってきました。



組紐は、去年から話題の「君の名は」に出てきて
世間でもじわじわと人気が出ているとか・・?
君の名は、見てないけどね!



編み方がわからないので本を買って、
糸はAmazonで買った激安刺繍糸が家にあったなあ~。
ディスクは子供から借りよう(やっぱり横取りかw)。



組紐って言葉通り、紐を組んでいくのですっごい地味な作業です。
でも丁寧にしないと糸がゆるんだり、組み間違いをして
残念な出来上がりになってしまう。
組み方の種類も沢山あるんですね~。

ミサンガすら作ったことない私は
だいぶ遅めの組紐ブームです。。

入院したときにこの3点セットがあればいいなあと、
数年前の入院以来、何かにつけて入院グッズを
無意識のうちに考えてる自分がいます。
病院でよっぽど暇だったんですね。





コレ欲しい。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
★ハマナカ 組ひもディスク/H205-568[組紐/ミサンガ]
価格:640円(税込、送料別) (2017/1/25時点)

2017年1月4日水曜日

新年

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。


---


年末年始は帰省しました。
お土産に気になっていたお芋やさんに寄って行くことに。



工場の中に直売所があるようです。



芋かりんとうの黒砂糖ってめずらしくて沢山買ってしまいました。
左下の”いもっ柱”は大学芋の食べやすいバージョンといった感じで
おいしかった~!!



---



帰省から宮崎へ帰る高速道路を走行中、
突然プリウスが「HVシステムの異常を検知しました、走行をやめてください」
との警告を出しました。
走っている最中で、アクセルやブレーキが効かないとか、
そういう問題ではないんだけど
なにせ22本連続トンネルのまん中あたりだったので
びっくり!!
たまたまパーキングエリアの近くだったので
すぐに入って、カスタマーセンターに連絡・・。
しかし1月2日で連絡が取れるのだろうか・・と不安。

カスタマーセンターによるとその状態では走行しないでくださいとのこと。
自動車保険の会社に電話してレッカー移動してもらい
車は熊本に置いてレンタカーで戻ってきましたww

怪我もせず、無事に帰ってこれたのは何よりでしたが、
新年早々びっくりな出来事でした。

こんなスタートの1年ですが・・
今年もいい年になりますように(´ェ`)