2017年3月21日火曜日

ニットパンツ

子どもたちのパジャマはほぼ
ハンドメイドですが、
所々穴があいてきたり、サイズが小さくなったりしてきてて
気になっていたので
久しぶりにミシン出して縫いました。


110cmでジャストサイズだったので
次縫う時は120cmかな。

まん中のクレイジーパンツは旦那曰く
カゲキパンツ。過激・・ではなく、志茂田さんの方です。
小さい頃しか履けませんからね。
しかも、布が足りない時もクレイジーだ、おしゃれだと言い張れば
1着出来上がるので実は手作りの味方なのです^^

今シーズンは布をほとんど買っていなくて
在庫布の消費に徹しています。
布を使い切るときの達成感はいい気持ち。
買った時の事はすっかり忘れて、とても節約した気分になります。

2017年3月20日月曜日

マラソン大会

3連休、サンビーチで開催された
家族マラソンに主人と息子が出るので応援に行ってきました。

本当は主人は娘とエントリーしていたのですが、
エントリーしてから本人に聞くと
「出ない、絶対イヤだ。」と振られまして。。
代わりに息子に変えてもらったのです。
息子は張り切って当日を楽しみにしていました。


朝から曇り空の日曜日。
雨振らなくてよかったね^^;


ビーチ沿いなので風が強かった。


張り切り息子はアップ中です^^


未就学児+親の部と小学生+親の部があって、
それぞれ2キロのコースでした。

へなちょこ息子は最近まで抱っこばかりだったので
2キロ走れるのか心配でしたが、
なんとか完走できて、
とってもうれしそうでした。


主人に聞いたところ、
応援者がいるところでは走ってたけど
誰もいないところでは動かず、途中何度かおんぶしたらしい^^;

この家族マラソン、今年から始まった新しい大会だったのですが
アットホームで楽しい大会でした。
来年はもっと走れるようになるかな?
がんばったね☆

2017年2月19日日曜日

ベーコンエピにはまり中。。

週末は暖かくて、暖房いらずでした。
先日の寒波の時に
買い足した灯油が春までに使い切れるのか心配です^^;
といっても、まだ2月。油断は禁物ですね。

今日は子供とプールに行ったあと、
家でのんびりパン作り。

食パンはいつも角食ばかりなんですが、
今日は山食を焼いてみました。


ふっくら焼けたかな?


そして、カンパーニュ熱はそこそこに、
ベーコンエピばかり焼いてます。


美味しいんだもの。
子供も食べるし、
朝ごはんでも夜ご飯でも合うのもいいね^^


2017年2月12日日曜日

ウルトラマンライブ

ウルトラマン好きの息子と付添の娘の3人で
ウルトラマンライブに行ってきました。

この時期に人が集まるところに行くのは
勇気と覚悟が必要ですが、
12月から楽しみにしてたので
マスク付けること!と言い聞かせて
いざ会場へ。

歌を歌っているお兄さんたちが歌ったり、
ウルトラマンが戦ったり、
握手してもらったりと楽しめました。

席は前の方の、たまたま通路側だったのですが
ウルトラマンが通路を通ってくれるので
断然通路側がおすすめです!



最後は写真撮っていいとのことで、
パシャパシャ沢山撮ってきた^^


目が光ってるのがかっこいいね。
しかし、中の人からはどう見えているんだろう。。


息子だけ連れていくのもどうかと思って
娘のチケットも買ったんだけど、
さすが女の子は冷めてるというか、なんというか・・。
背中のチャ○クのところが、
タロウはボロボロだったけど、
オーブは綺麗だったとか丁寧に報告してくれましたww
そりゃタロウさんはママが生まれる前から
地球の為にがんばってるんだからね・・。
今回はおどおどする息子の背中を押して
握手してもらったりしたんだけど、
今思えば私も握手してほしかったなあ~^^;
子供が歓喜して群がっている状態で
大人ができるもんじゃないけどね。
夢のあるひと時でした。


ショップでちょこっと買い物。

息子に絆創膏。

わたしもマステ買ってしまった。。


かわいい。
マステに弱いわ。。



2017年2月6日月曜日

おねんどお姉さん その2

息子が参戦!!


本家は紙ねんどですが、息子は小麦粉ねんど使いました。

よくしゃべる息子ですが、
レゴやお絵かきなど制作活動中はすんごい集中力です。
一人でねんどをやっていたかと思うと、
しばらくして持ってきました。




トマトのスパゲッティと唐揚げだそうです。
麺を1つずつ、一生懸命に伸ばしてる姿が思い浮かびます。
玄関に飾るんだって―。

よくできました^^

2017年2月5日日曜日

ベーコンエピとクリームパン

年度末が近くなり、
そわそわしています。

保育園の通知も届いているようですね。
東京では、認可に落ちて、認可外に入れようと思うと月17万だとか!?
7万でもきついです。なのに17万だなんてありえない。
働く意味を考えさせられますね。。

保育園ではないけれど、
先日、来年度は定員オーバーの為、
児童クラブに入れないとの通知が届きました。
フルタイムで時間的融通が効かないのですごく不安。。
なるようにしかならないとわかってはいるけれど
習い事との兼ね合いだとか、
見通しが立たない今の状態がなんとも苦痛です。


-----

今週はカンパーニュお休みして
ベーコンエピを焼きました。


成型はこちらの動画がわかりやすいです。
焼き立てはたまりませんねー。


子どもたちの朝食用にクリームパンも。


焼き具合・発酵具合がいつもとなんか違うね・・^^;
気にしない、気にしない。



2017年2月3日金曜日

キッシュ

レシピ本を見ていると、
冷凍パイシートというのが時々出てきます。


使ってみたいと思っていたけど
どこに売ってるのかわからない。

ずっと頭の片隅にあるままでしたが、
この度、あっけなくマックス○リューで発見。
何十年かぶりに再会した友のように心躍りました。



普通に冷凍食品の棚にあった・・・。




とりあえず、一番手軽にできそうなキッシュを作ってみたよ。


200度 20分
もうちょっと焼いてもよかったかも。
レシピはコレ


毎度ですが、この手のおかずは家族には不人気なので
自分で食べることになるでしょうが・・、
なかなかおいしかったです。