2016年6月18日土曜日

久しぶりのキャラ弁とカツカレー

お弁当の日がお休みをとってた日と重なったので

久しぶりにキャラ弁にしました^^;


息子は喜んで食べてくれたみたいでした。


---


お昼は主人のリクエストで柳丸にある

カレー専門店 サンリオに行ってきました。


この看板の男の子、道路からは目立ちますが

私は行くのは初めてです。

店内には漫画本がたくさんあって、

どちらかと言えば年配の男性がひっきりなしに入ってきていました。

そのほとんどの人がカツカレーをたのんでたので

きっと人気なんだと思います。


私もカツカレーセット(950円)。

セットは200円でサラダとコーヒーがつきます。

スパイス効いてるけど、どこか家庭っぽくもあるし、食べやすくて美味しかった。

満腹ごちそうさまでした^^


2016年6月11日土曜日

かわいい電球の形の。。

なんか気分じゃなくて、

すっかりネットショッピングから遠ざかっている

今日この頃なのですが、

一目ぼれして買ったのを紹介します!(買ってるやん)



これです、PanasonicのLEDランタン!


この形、かわいい~。そのまんま電球^^

電池式です。


明るさは2段階。

写真撮ったのが明るい部屋だったので写りが悪いけれど、

明るすぎず、暗すぎずのちょうどいい加減。

子供と一緒に寝るとシーリングをつけるとまぶしすぎて、

デスク用みたいなランプは邪魔になって困っていました。
あいつら、すごい寝相だから。。

これなら、寝室の枕元に置いてもかさばらない。

しかも、電池なので・・


懐中電灯にもなるという。

キャンプに、災害時に、どうでしょうか。

すっかりTVショッピングのおばチャンになってしまいましたが

今度キャンプに持って行って、実際に使ってみようと思います。





 

2016年6月10日金曜日

ラーメン はじめ屋

旦那がおいしいというラーメン屋さんに連れてきてもらいました。

鶴島町にあるはじめ屋さんです。



この辺りは静かですね~。

お店の前ちょっと狭いに車を停めて店内へ。

カウンターと座席2つのこじんまりしたお店でした。

メニューは沢山ありましたが、

旦那おすすめの半チャンラーメン750円にしました。

チャーハンがおいしいらしいです(旦那曰く)


ラーメンは細めんでチャーシューがやわらか。

やっぱりラーメンは細めんが好き!


上に玉子がのったかわいいチャーハンは

ちょっぴりソースの味がして

ぺろりとたいらげました^^

辛過ぎない高菜がいい感じ。

飾らない、静か、うまい、の

自宅の近所にあってほしいお店でした。

満腹ごちそうさま~^^


2016年6月5日日曜日

栄養軒

ラーメン食べたくなって並んで食べました。


Wデラ

未だに、Wデラとかめんデラとか、

イマイチ言い方がピンときませんが。。

美味しかった〜∩(´∀`)∩ワァイ

2016年5月31日火曜日

simフリースマホ解約

スマホの利用料の高さが嫌になり

楽天モバイルに変更したのが去年の1月なので

切り替えて1年4ヶ月が経ちましたが。。

その間不満だらけのスマホライフでした。
(使っているのは旦那)

一言でいうと、電波が入らない。

もしかしたら本体が悪いのかな?

もしかしたら設定が悪いのかな?

契約先が悪いのかな?

と悩みましたが

設定も沢山あるわけではないし、

本体も新品で買ったし(中華だけど、

やはり格安スマホだからか・・と。

仕事の電話にはできそうになかったので

この度auに戻しました。

1年半弱しか使わなくて、本体も新しく買ってたので

節約になったかどうか微妙ですが

やってみないとわからないもんね(ToT)

電器屋さんいわく、格安simはドコモの回線を使ってるとはいえ、

回線全体の何パーセントかを格安simでシェアしてるので

混雑するそうです。

そうでもないと、値段の差は意味ないもんね~。

私は相変わらずガラケー契約でしかも1番安いプラン^^;

wifi専用のiPadminiと2台持ちで今のところ問題なしです。

2016年5月28日土曜日

ホットサンド

食パンに、ハムやチーズ、昨晩の残り物(画像は照り焼きチキン)を入れてー。



挟んでバウルーで少々焼きます。


ホットサンドの出来上がり!


チーズがとろけてキャベツとからんでおいしい!


代わり映えしない朝ごはんがちょっと楽しくなりました。



2016年5月27日金曜日

MacBookAir

数か月前に自分用にiMacを買いましたが

今回は旦那用にMacBookAirを。


旦那のPCスキルはお世辞にも高いとは言えません。

何を買うか条件的には・・

officeとネットとメールができればよくて、

何といっても持ち運びするので重さ・大きさが重要!

でした。

最初は操作慣れの点でmacは躊躇し、

windowsのタブレットにもなるようなノートを

検討していたのですが、

Apple好きのわたしは

度々、macだと~ができるとだいぶプロモーション。

店舗に連れて行って

店員さん(もちろんmac担当の)の話を聞かせ・・

この度めでたくAirをお買い上げになりました^^

私がいくら言っても反応なしだけど

店員さんが言うと信頼できるみたいです(-ε-)


薄くて軽い~。

今まで激遅のモバイルPCで四苦八苦やってた旦那も

直感的で使いやすいらしいです。

いつも、遅いの、つながらないのブーブー言ってたのを

これから聞かなくてよくなると思うとホッとします||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ

また一つApple社製品が増えました(●´ω`●)ゞ