2016年10月12日水曜日

佐世保のサンドイッチ

連休の晴れの日、家族で公園へ行きました。

萩の台公園は広くて気持ちよく、
ながーい滑り台があるので
我が家では”長い滑り台の公園”と呼んでいます(ひねりもないw)

ただね、ここは日陰があまりない・・。


日陰を求めてシートをひいたら
こんな遠くになっちゃったw
テント必須ですね^^


コンビニで私の地元、佐世保のサンドイッチが売っていたので
つい買ってみました。


佐世保玉屋(デパート)に売ってるサンドイッチは
甘いマヨネーズを使ってあるんです。
もしかしたら、苦手な人もいるかもしれませんが
佐世保人にはソウルフードです^^
食べた印象は、甘みが少ない気がしたけれど
懐かしくて、美味しかった♪

これまであまり意識してなかったけど、
ポテトサラダを作るときに
ついつい砂糖を入れたくなるのは
長崎特有なのかな?とふと思いました。

2016年10月11日火曜日

サーカスに行ってきた

木下大サーカスが宮崎に来るとのことで
チケット発売されてからすぐに購入しました。

しかも、ケチな私が指定席だってー(゚ロ゚屮)屮
子供にサーカスを見せたいとは言え、
家族もさぞびっくりしたことでしょうww

ライオンのショーがあるとのことで
下の息子は「いい子にしてないとライオンに食べられるぞ」と
事あるごとに大人に言われ続けて
楽しみな半面、徐々に落ち込んできて、
当日はショボンとしていました。
悪い大人ww




席はリングAがいいかとおもいきや、
購入前にネットで調べると、空中ブランコのときに見えにくいとか、
猛獣が近すぎて子供が怖がるとか
いろいろあったので
ロイヤルブルーにしました。

席についてみると5席横並びに取っていたので
場所によってはテントを支える柱が目の前にあり
見えにくかった席もありました。しかし、
席の番号までは指定して取れないので
運としか言いようがないですよね。

ちなみにライオンのショーの時はネットが張られるので
リング席だからといって
ガブリといかれることはないです(あたりまえか)

あっと言う間の2時間でしたが、
大人も子供も楽しめました^^

地方に住んでいると特に
機会は限られていますが
またこういう時間を持ちたいな。
子供が親と一緒にいる時間もすぐ過ぎてしまいそうだしね・・| ̄ω ̄、|グスン

2016年10月10日月曜日

消火器

皆さんのお家には消火器ありますか?

先日の備蓄の食料を買ってから、
なんだか災害に備えることに
関心が出てきました。


消火器を初めて買ってみた。



色がシックで、絵の具の赤じゃないところが
いい感じ。
10年もつそうです。
使わないに越したことはないけれど
使うような状況になったときに、
ちゃんと使えますように。

使い方読んどこう!


2016年10月9日日曜日

唐辛子

今年の夏はなんだか忙しくて
畑作業はほぼお休みしてましたが
唯一、唐辛子だけは沢山収穫できました。


唐辛子1年分。

満足満足^^

2016年10月5日水曜日

丸高衣料秋物バーゲン 2016



全然行けてないので
次は会員更新辞退しようかな。

2016年10月4日火曜日

ゴーヤ

春に植えたきゅうりとゴーヤは
病気になってしまい
結局ほとんど収穫できませんでした。

その鉢を畑にひっくり返していたら。。



復活したみたいです!
ゴーヤかな?


つるがピョンと上に伸びていますが
つかまるところがなくてちょっとかわいそう。

しかし今から頑張っても季節的に難しいだろうな~。

生命力は強そうなのでしばらく様子見してみよう。




2016年10月3日月曜日

壊れたPCからデータ救出

今年に入って自宅のPCが壊れました。
ほとんどのデータは外付けHDDに入れていたのですが
唯一、年賀状用の住所録だけがマイドキュメントに入っていました。


電源入れてもピクリともしない壊れたPCは
部屋の隅に置いていたのですが、
データを残したままなのが気になって気になって。
年賀状はまだ先・・と思っていたけど
使えそうなものがあったので
試しにこれを買ってみました。









HDDをPCから取り出して直接電源を入れて
他のPCにUSBとつなぐというやつです。

HDD自体が壊れていたらこれも意味がないのですが、
そうでないことを祈ってやってみます!!



OPEN!

埃がすごいです。。
この埃が原因で壊れたんじゃありませんように。。



無事にHDDを取り出し成功。




こんな段ボールに入れたままのむき出しのHDDでいいんだろうか・・
と不安を感じながら
HDDにケーブルをさして別のPCにさしてみると、
すぐに認識されました!

見事、データ救出成功。
不安はありましたが、拍子抜けするほど簡単でした。



そうそう使う場面は限られてますが、これおすすめです。