2016年7月7日木曜日

頭部MRIの結果

ちょっと前に無月経のことを先生に相談して、

5月に頭部MRIを撮りました。

しばらくたってから先生から

腫瘍が見つかりました~と連絡があり。。

良性らしいけど、頭に腫瘍があると聞くと

気持ちのいいものではありませんねw

以前も地元の病院で同じく無月経でMRI撮ったときは

その場で腫瘍はありませんでしたとのことだったのに、

まったくもって地元の病院は信用ならないというかなんというか。

これだから大変でもいい病院、いい先生のところに

行かなきゃだめだよねえということになるんだよね。


この下垂体はホルモンを分泌している場所。

LAMもはっきりとはわかってないけど、

女性ホルモンと関わりがあるらしいし、

この二つがどう関連してるのか今の医学ではわかってないらしい。

腫瘍は薬を飲んだら小さくなるけど、

それによってLAMが活発になったら困るし、

腫瘍をそのままにしておくというのは、

ずっと無月経のままということで

それが今後、身体にどう影響するのか・・更年期とか!?



なんでこんなことになっちゃってるのか、

困ったもんだな、私の身体。

て、言うほど気にしてないけど

来週また病院に行くので今後の治療などを先生と

お話してこようと思います^^


2016年7月6日水曜日

無線LANルーター

自宅の無線LANはずっとバッファローのを使ってますが、

接続端末がだんだん増えてきたせいか、

ルーターを置いてる場所が悪いのか、

速度が出なかったり、クルクルと待ち状態になったまま

何十分もつながらなかったりと

不満がありました。

平屋だからかな?マンションの時は快適だったのに。

私は寝る前に海外ドラマを見るのですが、

だいたいこの時間しか自由時間がないので切羽詰まっているわけで

途中でブチブチ途切れたらムキ―!となってふて寝せざるをえなくなるんです^^;

1代目はたしか3000円位ので

安すぎたのかな?と、

2代目は5000円位のものにUPしましたが、

それでも一緒。

それならば!と

この度、2度と(?)買い替えなくてもいいように

めっちゃ飛びそうなやつにしました。







じゃじゃん。

ほんと、デカイっす。

アンテナを省いてもこれまでの倍の大きさ。

置き場所に困る・・。

しかし、速くなったし、クルクルしなくなって

かなり快適になりました。

見掛け倒しじゃなかった、アンテナ付き。

推奨利用人数6人なので1人3台×6で18端末までOK。

最近はプリンタもTVも無線なので

気付いたら結構接続台数が増えるんだよね。

どうにか壁付けにできないか、

やってみようと思います。


2016年7月4日月曜日

吉野家の茶碗

只今キャンペーン中の吉野家。

スタンプ7個ためるともれなくオリジナル食器をプレゼント中です。

吉野家好きの主人が(最近旦那の話がよく出てくるな・・w

GETしてきました。

もちろん家族も協力して週末は2週連続吉野家です!


ご飯茶わん。

15年以上前に当選したらしいどんぶりも現役で我が家にいます。


茶碗は小ぶりですね。

男性には小さいかもしれません。

でも普段のご飯にはどんぶりでは大きすぎるし。。

この中間が欲しいです^^;

2016年6月18日土曜日

久しぶりのキャラ弁とカツカレー

お弁当の日がお休みをとってた日と重なったので

久しぶりにキャラ弁にしました^^;


息子は喜んで食べてくれたみたいでした。


---


お昼は主人のリクエストで柳丸にある

カレー専門店 サンリオに行ってきました。


この看板の男の子、道路からは目立ちますが

私は行くのは初めてです。

店内には漫画本がたくさんあって、

どちらかと言えば年配の男性がひっきりなしに入ってきていました。

そのほとんどの人がカツカレーをたのんでたので

きっと人気なんだと思います。


私もカツカレーセット(950円)。

セットは200円でサラダとコーヒーがつきます。

スパイス効いてるけど、どこか家庭っぽくもあるし、食べやすくて美味しかった。

満腹ごちそうさまでした^^


2016年6月11日土曜日

かわいい電球の形の。。

なんか気分じゃなくて、

すっかりネットショッピングから遠ざかっている

今日この頃なのですが、

一目ぼれして買ったのを紹介します!(買ってるやん)



これです、PanasonicのLEDランタン!


この形、かわいい~。そのまんま電球^^

電池式です。


明るさは2段階。

写真撮ったのが明るい部屋だったので写りが悪いけれど、

明るすぎず、暗すぎずのちょうどいい加減。

子供と一緒に寝るとシーリングをつけるとまぶしすぎて、

デスク用みたいなランプは邪魔になって困っていました。
あいつら、すごい寝相だから。。

これなら、寝室の枕元に置いてもかさばらない。

しかも、電池なので・・


懐中電灯にもなるという。

キャンプに、災害時に、どうでしょうか。

すっかりTVショッピングのおばチャンになってしまいましたが

今度キャンプに持って行って、実際に使ってみようと思います。





 

2016年6月10日金曜日

ラーメン はじめ屋

旦那がおいしいというラーメン屋さんに連れてきてもらいました。

鶴島町にあるはじめ屋さんです。



この辺りは静かですね~。

お店の前ちょっと狭いに車を停めて店内へ。

カウンターと座席2つのこじんまりしたお店でした。

メニューは沢山ありましたが、

旦那おすすめの半チャンラーメン750円にしました。

チャーハンがおいしいらしいです(旦那曰く)


ラーメンは細めんでチャーシューがやわらか。

やっぱりラーメンは細めんが好き!


上に玉子がのったかわいいチャーハンは

ちょっぴりソースの味がして

ぺろりとたいらげました^^

辛過ぎない高菜がいい感じ。

飾らない、静か、うまい、の

自宅の近所にあってほしいお店でした。

満腹ごちそうさま~^^


2016年6月5日日曜日

栄養軒

ラーメン食べたくなって並んで食べました。


Wデラ

未だに、Wデラとかめんデラとか、

イマイチ言い方がピンときませんが。。

美味しかった〜∩(´∀`)∩ワァイ